i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.142234
悪口
2011/05/26 19:12:31
りんごさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.693627
ぴちゃんさん
2011/05/26 22:23:52
女性 19歳
コメント:
リンゴさんのきもちとってもわかります。
私もおとなしい性格で周囲と打ち解けるのが苦手で
しょうっちゅう孤立してました。
周りの目が異常に気になって自分から輪に入るのを避けてしまい
みんなから陰で悪口を言われているのではないかとか自分の悪いうわさがされているのではないかと被害妄想ばかりしてました。
みんながこわいなって思うようになってました。
そんな状況から逃げ出したくて思い切って先生に相談しました。
そしたら次の日一人の子が私の話を聴いてくれることになりました。
その子は怖いなって思ってた子の一人でした。笑
でもその子と話してたとき言われました、
「人間大体みんな考えてることはいっしょなんだよ。○○(私の名前)は一人が好きなのかと思ってた。」って。
私はこの言葉にものすごく勇気をもらいました。

みんなおとなしい人が嫌いなわけじゃないんです。
だって悪いことしたわけじゃないですもん。
輪に入りたいなら自分から入っていけば受け入れてくれます。
嫌な反応する人とかってもう高校生にもなればほとんどいないし
いるとしたらその人の精神年齢が低いだけのはなしです。

人間みんな、人それぞれです。
リンゴさん自身が自分が変わりたいと思うなら
思い切っていろんな人に声をかけてみるとよいと思いますよ☆
わたしもこんな自分がいやで
大学入ってからまずは同じ学科や部活の人にあいさつをしたりちょこっとずつ会話をしたりすることから始めました。
とても勇気のいることでした。
でもそのおかげで今までで一番じゃないかってくらい友達増えました♪

マイペースでいいんですよ、マイペースで(^-^)
重く考えすぎないことが一番ですよ、18歳ならもう周りのみんなも思っている以上に大人なはずです。

長くなりましたが、すこしでも私の経験がお役にたてればと思いお返事いたしました。
▲一番上へ

i-mobile

悪口
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ