i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

アンケート
NO.142114
センス
2011/05/24 16:28:38
研究さん 男性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.693879
研究さん
2011/05/27 13:56:32
男性 21歳
コメント:
このアンケートの意図は、選択肢の中から主観的に「良い」と感じるものを
「感覚的」に答えて頂き、どれが一番選ばれやすいのか
ということを目的とし、調査を行いました

「ある実験では…」のくだりの部分は、実は偽りの情報です(すみません)

その情報を伝えることにより、
直感的に選ぶ意図であるはずの実験が、その情報に影響されて
「自分が選ぼうとした選択肢ではない記号を選ぶのではないか」、
という心理的な側面を図るのが、本当の意図なんです

結果的には、赤いピラミッドを選ぶ人より、緑の星を選ぶ方が多かったです

これは、「赤いピラミッドが一番選ばれた」という情報が、
もしかしたら「私はみんなが選ぶようなものは選ばない。人とは少し違う自分でいたい」という、
「自我を特別な存在」として確立させたい心理の現れかもしれません

・人と同じものが嫌
・自分自身をより自分自身に近づけたい

そういった自我を形成する上で迷いがある、またはありのままの自分に自信が持てない
という解釈もできるかもしれません

一番選ばれなかったとする「白い雪」をあえて選んだ方は、
選択肢がより選ばれたか、より選ばれなかったかという目先の順位を見るのではなく、
「誰がなんと言おうと私は私であるから、自分自身が納得したものを選ぶ」という
自我の強さが垣間見れ、しっかりとした自我が確立されているという解釈ができるかもしれません

あくまでそこらへんの田舎者の独り言ですので、
この結果は信じなくても大丈夫です
そこに根拠はなく、主観的な考えを語っているだけですので

ご迷惑おかけしました
失礼します
▲一番上へ

i-mobile

センス
アンケート
トップ


(C)悩みウェブ