心の悩み
NO.142090
●極端な変化に弱い
2011/05/23 22:54:19
・のりたま大好きさん
男性 42歳
への返信
NO.692732
●・のりたま→つちのとのとりちゃんさん
2011/05/24 04:08:40
男性 42歳
コメント:
こんばんは!返信お手数お掛けしました。
まず外来について。説明不足とありましたが、これは不要でした。外来ではなく用事と書いても良かった。もっといいのは外来と書かなくても意味の通じる文章にできたはず。意味不明な単語ですみませんでした。
あと、まぶしいことについての説明不足でした。食事を取るために入った店は、テーブル、椅子、床、天井など室内が白っぽい色で統一されておりました。だから証明の光があちこちに反射して眩しく感じるのは俺だけではありません。副作用の説は否定させて頂きます。
ちょっとした変化がストレスになるかどうか?
ちょっとした変化が人それぞれ。変化をどう感じるのかがストレスになるかならないかの分岐点。
対人関係ならストレスになる反面、ストレスに遠い場面もあります。本が好きなので本屋によく立ち寄る機会が多々あります。レジ前でおばさん相手に笑いを取るために馬鹿な一言。笑いを取る目的は、その場を瞬間でもいいから楽しもうと思うのでしております。
まとまりが今一つとありましたが、ご指摘ありがとうございます。自覚してはおりますがなかなか克服できません。千文字書いたメールを友人に送信したら読む暇が無いと

■極端な変化に弱い
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ