i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.141530
寧々さん アムロさん
2011/05/14 00:37:18
Kさん 男性 39歳
への返信

▼一番下へ

NO.690523
Kさん
2011/05/17 13:50:42
男性 39歳
コメント:
障害認定の結果は もう通ることを願うのみだよ。

お風呂のほうは
48℃で沸かして ふたをしてたら あまり変わらないと思うけど、ふたを開けて数分経ったらら44℃位になると思うよ。

入る時は
背中に熱感が無くても足で熱感が有ったら温度は上げたらダメ、60℃まで上げたら真っ赤になって当たり前だよ。
火傷になるといけないから温度は上げず48℃のままで沸かしてたほうが良いよ。

それと…
窓を開けておいたら熱気が外に逃げちゃうでしょ。窓は閉めて浴室内の熱気も活用しなきゃ。


ドライヤーを当てるのも気持ちいよね〜(^_^)
寝る時に手拭い巻いたりマフラーしたりするのは良いと思うよ。

色々試してみるのは良いことだ。

あっ、
イオンが発生するマフラーみたいなのがあるから使ってみると良いかも(^_^)v




▲一番上へ

i-mobile

寧々さん アムロさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ