疑問・質問
NO.141527
●有力な仮説
2011/05/14 00:01:28
・のりたま大好きさん
男性 42歳
への返信
NO.690101
●・ぐったり侍さん
2011/05/16 00:43:09
男性 29歳
コメント:
>あと、光速に限りなく近い速度での移動と表記するのは、光速移動に耐えうる物質が存在しないからなのかなと思いました。あれ?さっきと重複してるかな?
いいえ、強度的な問題は関係ありません。
たとえどれだけ強度が高くても光速度「C」には至れません。
これは現時点の物理学における「原理」です。
>あと、光の速さよりも速いモノは存在しないように聞こえます。宇宙最速ですか?それとも地球人にとっての最速ですか?
正確には「真空中の光の速さ」ですが、質量を持つ存在においてはそのとおり最速です。
「地球人にとっての最速」という意味がわかりませんけれど。
技術的な問題ではなく、さきほど記述したとおり「原理」、
「光速度不変の原理」です。
特殊相対性理論の一部でもある
「真空中における光の速さは一定」という定理より、「光速を超えられない」というのは導かれています。
「世界はそうできている」のです。
光速より速い代わりに決して光速以下になれない、という仮想粒子の「タキオン」が、計算の上では存在しうるんですが、これはまず「光の速度を超えられない」っていうことを理解した次のステップですね。
前回言ってた「時間×速さ=距離」からの次官の遅れの説明は、
また後日にさせてください。
ねむい…

■有力な仮説
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ