i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.141437
検索キーワード
2011/05/11 20:28:33
のりたま大好きさん 男性 42歳
への返信

▼一番下へ

NO.689308
ぐったり侍さん
2011/05/13 02:46:56
男性 29歳
コメント:
このスレの扱いにちょっと困ってるんですが、
いちおう検索のことについてということで。

基本的にはネットも本も同じですよ。
情報の集合体の形が違うだけです。

本だっていくらでも「嘘」の本が散乱してるわけですし。
歴史や科学なんて特に。それについて出版社に問い合わせたところで、「正しい答え」がでてくるわけじゃありません。

ようはその情報の審議を見抜く力がどちらにしろ必要で、また様々な情報を多角的に得ることで「確度」を高めることが重要なのです。

ただ、ネットの場合「広く浅く」なりやすく、また安易なため、上記したようなスキルが無いと、あっさり騙されたり、間違った知識を得やすいのです。

世界最大級の総合掲示板である「2ch」には、こんな言葉があります。

「嘘を嘘だと見抜ける人で無いと、2chの利用は難しい」

逆に言えば、そういったスキルをもてば、きわめて効率的且つ膨大な知識を得ることができる「ツール」なのです。
▲一番上へ

i-mobile

検索キーワード
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ