i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.141437
検索キーワード
2011/05/11 20:28:33
のりたま大好きさん 男性 42歳
への返信

▼一番下へ

NO.689280
のりたま→まいあみさんへさん
2011/05/13 00:27:01
男性 42歳
コメント:
ご返信ありがとうございます。聞いてばかりいては駄目だと。自ら調べて学習しなさいと言われておるのですね?

皆さんはインターネットは随分お好きなことのように聞こえます。

でもネット上にある情報って誰が書いたのか問い合わせとか出来ないじゃないですか?


問い合わせ一つ困難な情報に対して、何をどうすれば信用できますか?すくなくとも書籍や雑誌等で間違いを見つけた場合なら出版社には問い合わせできるから安心なんですよ。


でもインターネットの場合、誰に問い合わせをしてますか?書いた人間はどこの誰か分からないじゃないですか?でも間違いを見つけた場合、それは誤字なのか造語なのか判断がつきません。判断がつかないから、誤字なのか造語なのか疑問に思う。

そんな訳で聞いたほうが早い。掲示板に書いて教えて頂くのはインターネットで調べるのと同じだと思ってます。
▲一番上へ

i-mobile

検索キーワード
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ