疑問・質問
NO.141414
●排卵期、基礎体温計。
2011/05/11 09:03:26
・匿名さん
女性 20歳
への返信
NO.688835
●・蓮華さん
2011/05/11 09:25:27
女性 33歳
コメント:
婦人体温計は、ドラッグストアでもネットで買っても、さほど違いはありません。
高額な物になると、その日に計った体温を記録してくれますので、いちいちをメモ取る必要がありません。
私の場合は、メモにして、自分でグラフにした方が分かりやすかったので、別売りの基礎体温表(200円前後)を買って、それに毎日記入していました。
だいたい排卵日は、生理と生理の間くらいですが、生活リズムやストレスなどの関係でズレたりするので、やはり、基礎体温を毎日計って、自分のリズムを把握しておくと良いですよ。
基礎体温の計り方は、説明書にも載っていますし、それでも分からなければ、それこそ、ネットで情報収集をなさってみて下さい。
理想的なグラフの推移も載っています。
基礎体温は、最低でも3ヶ月くらいは続けないとリズムは掴めませんし、前にも書きましたが、排卵日は毎月微妙にズレたりするので、排卵日ではないからといって、避妊は怠らないようにして下さいね。

■排卵期、基礎体温計。
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ