i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.141370
原発、放射性物質、政府に東電、本当の事知りたい
2011/05/10 16:27:08
フランさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.688661
ミラさん
2011/05/10 20:33:24
男性 45歳
コメント:
一応、文部科学省がデータを公表してるけどな。
文部科学省のトップページの「定時降下物、上水(蛇口水)モニタリングデータ」をクリックすると出て来る。

上水(蛇口水)のモニタリング
定時降下物のモニタリング

この辺のデータを、3月20日ぐらいから見てみるといい。
俺は専門家じゃないから分からんけど、この数値が多いのか少ないのかは、自分で判断するとええやろ。

原子力安全・保安院が、東電に対して、ヨウ素とセシウム以外のデータを公表せんように圧力かけてるのかもしれんな。

ま、ぶっちゃけ、俺みたいなド素人でも分かる事は、放射性物質は危険って事や。
どれぐらいの量から人体に影響するかは分からんけどな。
少なければ少ないほどええに決まっとる。
福島原発から近い東日本よりも、西日本の方が安全に決まっとる。
放射性物質の定時降下物の量見たら、一目瞭然や。

現実から目をそらしても、何のメリットも無いからな。


▲一番上へ

i-mobile

原発、放射性物質、政府に東電、本当の事知りたい
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ