指名して相談
NO.141319
●しぃさん☆
2011/05/09 14:20:36
・にゃくさん
女性 26歳
への返信
NO.696123
●・しぃさん
2011/06/02 23:05:27
女性 28歳
コメント:
にゃくさんのレス読んで泣きました。。(i_i)
今日がダメなら明日…明日がダメなら明後日…それでもダメなら一週間後。時間は沢山あるからあせらずゆっくり。その言葉聞いて張り詰めてた糸が切れたみたいにポロポロ涙が出ました…。 なんか今の私にとって すごく心が楽になりました。
日に日に 駿が颯太に対するヤキモチが激しくなってきていて 意地悪も 酷くなってきてるんです… 今日は 颯たんが機嫌よく歯がためのオモチャをペロペロして遊んでたら、いきなり 苦しそうな声で泣き出したので、慌てて見に行ったら、駿が そのオモチャを思いっきり颯たんの口の奥に押し込んでいて 颯太はもがき苦しんで泣いてたんです。 びっくりして思わず カッとなって 何やってるの!って 叩いて叱ってしまいました… 今思い返せば、そのオモチャはアイスの形をしていたので、駿はアイシュ〜と言いながらやっていたから遊びで食べさせてあげてるつもりだったのかも…ただ力加減がわからないのと、少し意地悪したい気持ちもあって、こんな風になっちゃったのかな…。 もう少し冷静に対処すべきだったと思います。 悲しいような悔しいような顔して見てきた駿の顔が 何だか切ないです…(泣)
でも、どんなに意地悪されても弟の颯たんは、お兄ちゃんが大好きなんです…。お兄ちゃんが、何もしてない颯たんに、颯たん嫌い!って睨みつけてても、颯たんはお兄ちゃん大好きって顔でニコニコしながら見つめてて…(/_;)多少乱暴されても ケタケタ嬉しそうに笑ってたり。度が越すと泣き出すんですが…
駿〜、颯たんね お兄ちゃん大好きなんだよ、だから優しくしてあげようね。って いつも言ってるんですが、 嫌だぁー!颯たんキライー! って 叩こうとしたり押しのけようとしたり(/_;)
そういえば、お兄ちゃんなんだからとか けっこう言っちゃってたかもしれません…
良くなかったのかな。
少し控えてみます。誉める時だけ使うようにしてみますね。
首から上も叩くのやめます! 少し前までは 叩くとかはほとんどしていなくて たまに お尻や手ってを ペチンとするくらいでした…
でもここ最近は 私の余裕の無さもあって ほっぺや頭をペチンとやってしまう事が多かったです…
うちの旦那も 叩かれて育った人で にゃくさんと同じく しつけの範囲で多少叩くのは悪い事じゃないと言います。
私は 本当は叩きたくないくせに、つい叩いてしまうから その矛盾した自分に 自己嫌悪になってしまうのかも。
なかなか難しいですが、口だけでは効き目が無くてやむを得ず叩く時は、感情任せに叩いてしまうんじゃなくて、冷静さをもって 叩く に気をつけていきます。

■しぃさん☆
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ