指名して相談
NO.141319
●しぃさん☆
2011/05/09 14:20:36
・にゃくさん
女性 26歳
への返信
NO.693412
●・にゃくさん
2011/05/26 08:49:06
女性 26歳
コメント:
39℃ですか(≧◇≦)それはきつかったですね…。日頃の疲れが(T^T)私のしぃお姉様を蝕んでる…(T^T)
旦那様もテンパりまくって余裕が無くなってしまったのかもしれませんね…。
にしても病人に対して大きい声で話せはないですよね〜!出ないっちゅうねん!
体がキツいと普段気にならないことに敏感になって弱気になったり人恋しくなったりすると言うのに(TДT)
あ〜旦那のご両親の相手なんかしてる場合じゃなかったのになぁ。しぃさんに飲み物とお粥か雑炊か作ってアイス持っていけば良かった(-Д-)
でもきっと普段のしぃさんの大変さが身に染みる機会になったかもしれません☆
パパはお外で一生懸命働いてるかもしれないけどママだって闘いながらたくましく過ごしてるんですよね('皿^*)
しぃさん♪
惺一人見知りするようになって来ました\(^∀^)/
初節句の時は誰に抱っこされても愛想を振り撒いてた惺一が、やっと私や旦那以外はダメな時期に突入しました。
喜ぶことじゃないのかもしれないけど、おじいちゃんやおばあちゃんに抱っこされて大泣きして私が抱けば笑顔に戻るのが快感というか嬉しくて(^^;)
相変わらずおじいちゃんの方は私から遠ざけて限界まであやしてくれてましたが、かえって大泣きする原因になりなんだか惺一が可哀想でした(-_-;)
車の中で助手席のおばあちゃんに抱っこされながら後部座席の私の顔を見て泣き始めて「お母さんの顔見たらダメね、お母さんがいいね」と返してくれたら泣き止んでご機嫌になったので思わず「そうかそうか♪お前も可愛いやっちゃのぅ♪」って言っちゃいました(^^;)
それでも4〜5時間一緒にいれば抱っこしても泣かないくらいには慣れて、最後にはご両親にも抱っこして貰えたので良かったです(^^)
おっぱいも飲まなくなって寝る時も誰でも良くて、自信喪失の時には一生懸命お世話してるけどママじゃなくても良いんじゃないかとか考えてたので嬉しかったです(笑)
しぃさんの旦那様ご両親にウチの旦那のご両親(特におじいちゃん)のしつこさ(笑)ちょっと分けてあげたいです(^皿^)
でもしぃさんは可愛いお嫁さんなんだろうな〜☆素直に甘えられるお嫁さんきっと可愛がられます。私も素敵だなーと思いました(^^)
少しは見習わなきゃ(-_-#)

■しぃさん☆
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ