i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.141261
アムロさんへ
2011/05/08 18:07:29
ヨッシーさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.689281
ヨッシーさん
2011/05/13 00:30:37
女性 29歳
コメント:
アムロさんこんばんわ!色々アドバイスありがとうございます。私たちの喧嘩って一日たったらお互い熱も冷めて仲直りしてるんだ。あんなに腹立ってたくさん愚痴がいっぱい出てきても不思議だよね。いつまでもお互いネチネチゆってても毎日嫌な空気が流れるのがお互い嫌なのが解ってるからかもしれない。あんだけたくさんアムロさんに愚痴こぼしてしまった私が恥ずかしいです。ホントにごめんなさい。私も口では負けてないほうなので、それが喧嘩につながるのかもしれないね(*^_^*)

アムロさんにいただいたアドバイスなんだけど、旦那は結婚する前から親のためにカードをつくり何社からも借金して払いきれなくなりブラックリストにのってしまいローンはできないんです。それで今は自己破産の手続きを司法書士さんにお願いしているところです。私は結婚するまではカードローンが大嫌いで作ったことなどなかったのですが、旦那が働いてない期間が長かったため生活する上で私がカードを作り借り入れしていました。そのせいで私まで借金地獄になり私がパートで働いてもそのお金では返済していけなくなり滞ってしまい私もブラックリストにのり借りることもできません。お互いローンが組めないので車を買うことができないんです。私のローンは旦那に比べて少ないので、今少しずつは返していってますが、すでにブラックなんでローンは組めませんとゆわれています。旦那が働き出してからは親にも今までマンションの家賃やら立て替えてもらっていたものは毎月二万ずつ返していってます。大阪で住んでいたマンションの家賃がかなり高かったので、そのせいで余計やりくりがきつくなってきていたんだと今になって反省してます。旦那も初めはまじめに働いてくれていたんです。旦那の母親の知人の紹介でシャープの工場で派遣で働いていました。一年たてば社員にしてくれる。とゆう条件で。それなのに一年すぎても社員にしてくれるそぶりはなく、旦那の上司は旦那が知人の紹介で入ってきたことが気に入らなかったらしく、社員にするつもりはないとゆわれたそうです。それからとゆうものすっかりやる気をなくしてしまい、派遣でいつまでも働いているよりも社員の仕事を探すってことになり派遣の仕事は辞めました。それは私も了承済みでした。私自身その上司に対して嫌悪感を抱いていたので、いつまでも派遣で働いていてもいつ切られるかわからないし社員で探して。とお願いしました。でも現実は甘くなく、資格がいるような仕事ばかりで社員で働けるような場所はありませんでした。でもダメもとで何社も面接にはいきましたが落とされる毎日でした。こんなんじゃ生活していけないとゆうことで週払いしてくれる派遣で働きながら面接受けたりしてました。でも落とされるたびにだんだんやる気がなくなってしまっていたんだと思います。社員の仕事を諦めてしまい、派遣で働くようになりました。派遣を転々としていたんです。辞めて、また新しい派遣で働きって感じでした。3ヶ月いっては辞めの繰り返しだったかな…そして最終的には失踪ってかんじですね…。あのときのショックと辛さは今も忘れられません。心の傷はいつまでも残っています。でも今はホントに一生懸命働いてくれているので、今度こそはちゃんと長続きしてほしいと願っています。折角社員にもなれたわけですから!毎日大変だとは思うけど今の時代社員で働けるところなんて少ないことは本人が一番解ってると思うので頑張ってほしいと思います。今働いてるとこはアルバイトだった期間も入れると2年経ちました。社員になって一年です(^^)余裕ができたらもぅ一台中古ででも車ほしいですね。私もパートして家計は支えてあげなきゃってゆう気持ちはあるので。こないだは腹がたちすぎて旦那の悪口ばかり書いてしまったから旦那の印象最悪ですよね(*^_^*)でも今はまじめに働いてくれているので、それだけでよしとします。結婚して5年半もたつと喧嘩することのほうが多いけど、なんとか楽しくやってます(^^)私も口にしちゃいかんことをすぐガーっとゆってしまうので旦那もカチンとくるんでしょうね(*^_^*)私が口が悪いのは結婚する前から知ってるんですけど、昔は我慢してたのかもね(*^_^*)今は言い返してきますから。本性現したなって感じです(T-T)

旦那今日も終わるの3時かなぁ…毎日待ってるのも寂しいし大変だぁ(T-T)でもそれ以上に旦那の方がしんどいだろうからあまり口には出さないけどね(+_+)

長くなっちまってすいません(*^_^*)読むの疲れたでしょ?またレスはアムロさんが落ち着いたときでいいですからね(^^)


▲一番上へ

i-mobile

アムロさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ