心の悩み
NO.140891
●心の病からくる食欲不振
2011/05/02 16:53:12
・ジルさん
女性 22歳
への返信
NO.686347
●・しろさん
2011/05/03 18:49:14
女性 24歳
コメント:
一番身近な家族には、病気に理解を示して欲しいですよね。
私もパニック障害を持っています。
鬱病など他にも。
今は理解してもらえるようになりましたが
親にそう言われるのって辛いですよね。
私も仮病だとか、精神科に行くやつは頭のおかしいやつだとか言われてましたよ。
できれば、親も一緒に病院に行ってくれるといいのですが…
お医者さんの口から言われた事なら信用してくれるかもしれないです。
他に親に言われた事は、真に受けず流すようになれると楽ですよ。
「あぁ〜また言ってるよ」ってぐらいに。
お薬は、飲んだ時どうなるのか副作用はあるのか、
通院のつど、しっかり報告し相談した方が良いです。
効果がない、合ってないのならば、変えてもらって下さい。
薬剤師さんとも相談してみるのも良いです。
食欲不振についてですが
何か好きな食べ物はありますか?
ゼリーやヨーグルトが食べやすいだとか。
食べやすいものから始めたり、
食べられない時は、水分を摂ったり。
両親から否定されても
食べられる時に食べられるだけで良いんですよ。
今のジルさんにとって、それが最良の方法なんですから。
わかってくれる人は、わかってくれます!!

■心の病からくる食欲不振
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ