i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.140703
旦那の浮気(長文です)
2011/04/29 00:25:04
向日葵さん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.685370
向日葵さん
2011/04/30 02:47:37
女性 28歳
コメント:
みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます!
返信遅くなりすみません。

あれから、旦那の無視は終わりました。夜遅く帰ってきた旦那を寝ずに待ち伏せして、「毎晩遅く何してるのか?」と聞き、最初は無視してましたが「仕事終わってから走ったりしてた」と元気なく言いました。ご飯は、外食かと思いきや、月曜日からずっと食べてなくて、食べる気分になれなくて、さすがに金曜日には倒れそうになり、久々に食べたと。「倒れて死にたい」と言われました。久々に旦那の顔をしっかり見たら、酷く痩せこけててびっくりしました。私への無視は、私に問い詰められるのが嫌で逃げていたと白状しました。こんなに精神的に弱いなら不倫なんかしなけりゃいいのにと思うのですが…。不倫しだしてから、旦那はどんどん体重が落ちて、10キロ以上痩せました。まだ減量が止まりません。ついに50キロ代突入です。本当に悪く思ってないなら、こんなに痩せて鬱になるでしょうか??本人なりに罪悪感を感じている気もします。
素直に謝れない、こういう不器用なタイプは、責めれば責めるほど逃げて離れていくと思うので、しばらく、何も言わないで放置がいいのかなと思いました。
それで、その日は優しく枕と布団を渡すと、明け方、寝室に戻ってきて私に寄り添い、今朝は普通に会話し、子供と公園にも遊びに行きました。表面上で演技かもしれませんが、しかし、そうする気持ちは嘘でもない気がします。私と子供への愛情がまったくないわけではない気もします。本人は離婚を恐れてるのかなと思いました。

私は離婚したい気持ちもあるのですが、やはり経済的な理由から自信なく…慰謝料ですが、旦那はほとんど貯金がなく、稼ぎも大したことないので、大した額は貰えないと思います。相手の女からも当然慰謝料貰いますが、相手の旦那からも請求されるかもしれないなら、旦那が二重に慰謝料払うことになれば、借金生活になると思います。そんな人から養育費をちゃんと貰えると思えません。自分の実家は年金生活で、障害があって働けない姉も抱えているため、実家もあまり頼れないのです。いろいろ考えると、精神的苦痛から解放されても、離婚しても、あまりメリットがないように思います…。
今は、できるだけ自分の為に貯金をして、自分も働いて手に職つけるのがいいのかと考え出してます。


▲一番上へ

i-mobile

旦那の浮気(長文です)
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ