i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.140702
不況の中、なぜ介護だけ求人があるのでしょうか?
2011/04/29 00:07:35
さかなさん 男性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.685164
まりもさん
2011/04/29 14:17:43
女性 34歳
コメント:
介護の仕事をして14年になります。
最初は慣れるまでにはオムツ交換の時の臭いとか吐き気すらして絶対無理!なんて思ってましたが、とりあえず3カ月はしてみなさいって言われて、14年目になりました。
この介護の仕事で大切な事は体力もそうですが、精神的にも辛くなる時が必ずきますよ。そこで辞める人は多いです。
でもその前に、思いやりがない人や短気な人は無理です。
お年寄りは常にスローですからそれに合わせる事も大事だけど、現場は人出不足で、てきぱき仕事をしなくてはいけない。そのバランスが難しいし、職場の仲間との意見のすれ違いなど常にあります。自己主張が強すぎても弱すぎてもダメ。
未経験者は、とりあえず慣れるまでは大変ですよ。すぐ辞めてしまう人ほんとに多いですから。

でも、やりがいのある仕事です。

夜勤はもちろん大変ですけど、未経験者にいきなり夜勤をさせるようなところはないので、日勤の仕事が出来るようになってから夜勤の事は考えてみては??
▲一番上へ

i-mobile

不況の中、なぜ介護だけ求人があるのでしょうか?
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ