心の悩み
NO.140694
●情緒不安定
2011/04/28 22:27:51
・アンニンさん
女性 17歳
への返信
NO.685703
●・なやみさん
2011/05/01 12:29:39
女性 29歳
コメント:
「またかよ…」
と、思わせてしまったと思いますか??
実際、泣いてしまった時、その親しい人が慰めたりしてくれていたのでしょうか??
人によって、感じ方が違うと思いますし、涙が出てしまう程の辛さの度合いも、人によって違うとも思います。
涙が出る=よっぽど辛い
というイメージがあるのではないかと思います。
親しい人にから見ると
“泣く程の事ではないのでは??”
という気持ちが、“情緒不安定”という言葉になってしまっただけではないか?と思います。
一つの価値観じゃないかな??と感じます。
泣く事について、アンニンさんは“普通の事”と、捉えているのでしたら、その親しい人と、その点に関しては価値観のズレが出てしまっているだけだと思います。
何が正しいと言うよりも、自分がどんな価値観を持って生きて行きたいかが大切だと思います。
その人に対しては素直で居られる。
それも大切な事だと思います。
どうお付き合いして行かれますか??

■情緒不安定
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ