i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.140480
最近の自分
2011/04/24 19:36:35
なかさん 女性 41歳
への返信

▼一番下へ

NO.684049
桜さん
2011/04/25 08:38:13
女性 39歳
コメント:

はじめまして。

凄く頑張ってるんですね…
でも、子供さんにアタる事態がなかさんの心に余裕が無いのかと少し感じました。

私もそうですが、子供に周りに対しても自分が一番がんばってるみたいに感じ、作らなきゃ。洗濯しなきゃ。など少しやらされてる…強迫観念的なとこが有るんじゃないかと思います。

その反面、出来ないと自分を責めてしまったり。
お弁当はキンピラ、ひじき、焼き肉など前日に作り冷蔵庫に入れて翌朝、レンジとかは?
卵料理だけ朝に作るとか。私は楽になる様にしてます。


私は子供にアタると結果、自分を責めると思うから…してません。
私自身が悪い事してないのに両親に怒られてばかりで悲しい思い出しか無かったです。


もしも意味なくアタッた時は『今、お母さんは大変だから…』など本音を語りかけたら良いと思います。
子供の心は敏感です。


たまにはパンにしたりと子供さんに事情を言っても良いと思います。

完璧なお母さんなんて、どこにも居ません。
増して、お母さんは孤独だったりします。
▲一番上へ

i-mobile

最近の自分
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ