i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.140322
アムロさんへ〜あやのより
2011/04/21 21:13:57
あやのさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.685069
アムロさん
2011/04/29 06:32:12
女性 37歳
コメント:

うちは、私がダンナに意見するようになってからよく喧嘩した。
憎んだこともあった。
だけど…正しい憎み方と喧嘩だったんだと思う。
子供を守りたい、そのために家庭を守りたいってね。

大丈夫よ、子供に思いがありさえすれば。
憎くてそうしてるのではないと解ってくれる。

あや坊も、一人で考える時間が多いといろんなこと考えてしまうのね…私と同じ。

孤独を感じること誰にだってあるよ。
でも孤立とは違うと思う。
孤立はしない方がいいね。
あや坊の周囲を見渡してみ。
彼や仕事仲間やお客さんや…孤立はしてないよ。

自分が浮いてると思う部分は私にもある。
もしかして、誰もが多少はそう思うんじゃないかな。
でもそれは個性の部分ではないかな。
個性の部分を自分が浮いてるように感じるだけで、他人は『それがあや坊』と思ってるよ。

何となく感じるんだ。
あや坊は、人に感謝されても恨まれることはして来てないって。
人に迷惑はかけていいんだよ。
人を不幸に陥れなきゃ。
人なんざぁ、もちつもたれつってやつよ。

最近思うのよ。
パーソナリティってやつを。
あや坊のそこに魅力を感じて、元ダンナさんも彼も惚れたんじゃない?
それに友達も。

続く)
▲一番上へ

i-mobile

アムロさんへ〜あやのより
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ