i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.140261
死ねと言われて主人と冷静に話し合ったけど・・・
2011/04/20 19:57:25
RYUさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.682885
匿名さん
2011/04/21 01:01:03
女性 18歳
コメント:
年下のガキがすみません。
でも、私なりの意見を投稿させてください。

もし、その時に断言してくれていたのなら、これで解決!なのですか…?

正直、口癖のようになってしまった言葉は、イライラしてるとポロっと発してしまう言葉なので、ご主人は断言できなかったのだと思います。

例え、断言していたとしても、きっと同じ繰り返しですよ。

死ねなんて言葉は誰に対しても、決して使うべきでない言葉なのはわかっていますが、怒り心頭している時は、冷静さを失っているわけですから、勝手にポロっと発してしまっているのです…。
私自身、妹にイラついた時に、言っちゃってます…。
もちろん、本気で死んでほしいだなんて思ってませんよ。
でも、勝手に出てきてしまうものは出てきてしまうんです…。

こういう悪い口癖のようなものって、実際に言ってしまった相手がその言葉の通りにならない限り、言葉の重さってわからないんですよね。



また、この文面からすると、正直もう主さんからご主人への愛情など一欠けらも見えないです…。
離婚を考えた方がいいと思います。
お子さんのためにも…。

子供っていくら小さくても、夫婦関係の変化ってすぐ気づきますよ。
しかも、死ねと言われた張本人ですし…

お子さんの夜泣きや発狂などの原因は両親のお二人だと思います。

ご主人だけが悪いみたいな投稿ですが、ご主人がイライラする原因は必ずあなたにもあるはずですから。

ご自分の行動ももう一度見つめ直して、家族での会話を大事にしてください。


ガキがすみませんでした…。
▲一番上へ

i-mobile

死ねと言われて主人と冷静に話し合ったけど・・・
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ