i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.140256
お風呂のいれかた
2011/04/20 16:10:54
プーさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.682735
にゃくさん
2011/04/20 16:46:11
女性 26歳
コメント:
私の場合は沐浴剤は入れず40度くらいにしてます。

脱衣室に座布団を敷き、風呂上がりに着せる洋服とオムツをセット、その上に湯上がり用タオルを敷きます。

うちはアパートでお風呂も脱衣室も狭いので仕切りを開けたまま、息子を脱衣室に待たせておき様子を見ながら自分の髪や体などを洗います。

その後大きめの洗面器にお湯を張ります。

赤ちゃんの洋服を脱がせ洗面器でお尻と前中心に洗います。

寒くないように一緒に湯船で一度暖まります。

外で頭や体、顔を洗ってあげます。バスチェアなどを使用せず自分の膝の上である場合はガーゼ等を膝の上に敷いて赤ちゃんを乗せると石鹸などで滑りにくくなります。

洗い流してもう一度一緒に湯船に入って温まります。

その後自分は裸のまま赤ちゃんに服を着せます。
自分もシャワーを一浴びして終了です。

うちはこんな感じです。お互い頑張りましょうね(^^)
▲一番上へ

i-mobile

お風呂のいれかた
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ