i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.140212
どうしたらいいものか・・・
2011/04/19 14:20:22
ひでさん 男性 34歳
への返信

▼一番下へ

NO.682703
ひでさん
2011/04/20 11:46:47
男性 34歳
コメント:
ありがとうございます。コッコタンさんのおっしゃるように、初期投資としてお金は出すということですが、毎月面倒は見ません。それは、親には訴えてきましたが、そんなやつに使う金はない!の一点張りで聞く耳持ちません。それはそうだと思いますが・・・。あと淳一さんがおっしゃってる、家に居させないで過酷な環境下での仕事をさせる・・・、そうじゃないとなおらない・・、これは父はいつも口にはしていましたが、行動は起こそうとはしません。なぜなら人一倍世間体を気にする性格なうえ、少しの恥も俺にかかせるな!(家で商売してる関係異仕方ないのかも・・)という頑固なんだかよく分かりませんけれども、そういう人なもんで・・、波風立てないようにただじっと時が過ぎ去るのを待っているようにしているとしかみえないんですけど・・・なんだかんだで10年ですからね・・、だからといって父が行動出来ないのならば私たちで動くしかないと思い動こうとすれば、腕ずくで止められます。まあ、弟ははそんな親に変にねじまがった反抗してるようにも見えます・・。
実際に農場関係の仕事を探すことは去年とか一昨年に何軒かしましたが、何の資格(運転免許ですら)もないから案の定雇ってくれそうなところはありませんでした。しかし、弟は嫌なことを逃げるときは一人前です。自分が原因で相手をすぐ腹立たせるのに・・。
サバオサさん回答ありがとうございます。
弟名義のの借金は立て替えたりは一切していません。母親名義のは助けたりはしていますが。
しかし、携帯は母親のを持ち出していて、解約どころか無料通話分だけは使わしている状態です。父が主回線ですので父がパソコンで操作しています。
いざというときに何も手がかりがなくなるのを防ぐためだと言っていますが、問題なのは弟本人が携帯持てない(ブラックリストなのに)のに母親の携帯を持ち出していてそれをいくら無料通話分だからといって理由がどうであれ使わせているっていうのはどうかとおもうんです。解約するようには言ってます。
それと、自分の将来を考えて行動したほうがいいとは彼女にはいつも言われていますし、私が何でも心配になると助けちゃうから親があいつがやるからいいんだと何もしなくなるんだ!家出ちゃえばいいんだとも・・・。しかし、私は長男ですし、実家のことは結局私が面倒見なければいけない立場ですからね、家を出るというのは違うと思い反論はしてます。
先ほど書いたように何もしなければしないで、波風たてないようにしてる状態ですからね・・それで10年ですよ。

▲一番上へ

i-mobile

どうしたらいいものか・・・
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ