学校の悩み
NO.140115
●部活…くやしいわからない
2011/04/17 18:16:01
・きーさん
女性 16歳
への返信
NO.682140
●・匿名さん
2011/04/18 09:52:45
男性 19歳
コメント:
あとちょっとのところで負けるって自分の感覚であって顧問の感覚じゃないんだからそういうのはいけないと思う。
そう言う考えは目標を小さくするだけで努力した気になりがちだから。
とにかく、団体スポーツは争いがあって当たり前。
試合に出たときにいかにアピールするかだと思う。
短くても自分にできることは全力でやって、試合後は一人反省会をやる、そしたら自主練だって身が入るし、努力すれば結果はついてくる!
試合に出れない理由はなにかしらある。
どこかで後輩より自分のがうまいとか思ってないですか?
そういった考えは、後輩の良いところまで見えなくなるよ。
良いところを盗むのも大事。
まずはチームメートなんだから尊敬するのも大切。
後輩の能力にあなたの努力が負けてしまってるから勝てないってのもある。
こればかりは自分を信じて努力するしかない。
あきらめるのは簡単だけど、あきらめたら何も残らない。
がんばれ!
サッカー小僧だった高校のころの自分と重なったので投稿させていただきました。
では、失礼します。

■部活…くやしいわからない
■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ