i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.140075
今の生活がイヤ
2011/04/16 23:33:21
めーさん 女性 34歳
への返信

▼一番下へ

NO.681956
ポリさん
2011/04/17 13:06:31
女性 38歳
コメント:
帰宅したパパをニコニコ笑顔で迎える息子さん・・・とても微笑ましい光景ですね。

パパに懐いている事の証拠ですよね。
息子さんがご主人に懐くという事は、ご主人の中に息子さんへの温かい心向けがあるからだと思います。
赤ちゃんってそういうのすぐに察知しますからね。

育児の協力は無いとの事なのですが、おしめを替えたり、お風呂に入れたり、ミルクを飲ませたり、夜鳴きをあやしたりと、こういう事だけが育児ではないと思うんですね。

それらが出来る状態を提供してくれているのはご主人が外で働いてくれているからで、これも十分な育児参加になっているんじゃないかなと私は思うんですけどね。

そこを見失う事がこういった不平不満を発生させる一つの原因なのかなと思います。

ちょっと視野が狭くなっているというか、感情的になりつつある印象を受けたので、その辺を振り返る事も大切かなと思います。
▲一番上へ

i-mobile

今の生活がイヤ
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ