i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.139940
中学の数学
2011/04/14 05:41:30
***さん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.681278
しろくまさん
2011/04/14 17:52:30
男性 30歳
コメント:
全て一からやるのが、ベストだと私も思います。

が、時間もかかりますし、モチベーションもわきにくいですよね。おそらく、一次・二次方程式、一次・二次関数あたりを優先的に潰すのがいいと思いますよ。逆に、図形の証明問題とか(合同・相似とかも)は、余裕ができてからでいいと思います。

私は英語の講師なのですが、一時期中学生・高校生の数学を教えていました。そのとき思ったんですが、中学の数学が苦手でも、高校数学はまたちょっと違う(ただし、正負の数や方程式、関数あたりは共通)ので、新たに勉強すればするほどできるようになるはずです。

で、余裕ができてきたら、後回しにした中学の分野について読んでみるといいと思います。

参考書・インターネット等々を活用しながら、コツコツ頑張ってくださいね。

応援してます。


▲一番上へ

i-mobile

中学の数学
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ