i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.139766
妻との関係
2011/04/10 16:47:41
ストレスさん 男性 36歳
への返信

▼一番下へ

NO.680394
ららさん
2011/04/10 19:43:10
女性 20歳
コメント:
原因は少し違うと思います。

子育てや、近所付き合い、パートなど、奥様も辛いことというのはあります。

もちろん、仕事は私が想像つかないくらい辛い、ストレスの溜まるものでしょう。それは奥さんもわかっているはずですよ。

ただ、奥さんは優しくしてほしいのだと思います。いつもありがとう、という言葉を待っているのだと思います。

一度、大きな花束をプレゼントしたりしてみたらどうでしょうか?

お子さんを両親に預けて映画に行ったり、ディナーに行かれてはどうですか?

思っているような反応はすぐにはないかもしれませんが、少しずつ奥様の心を開かなければならないと思います。

根気強く歩み寄って下さい。

お忙しいかとは思いますが、一度二人きりで向き合ってみるべきです。

きちんと奥さんを見つめてください。



私が小学生だったとき、両親が離婚しそうになりました。

私は母に父の愚痴を聞かされ、離婚したい、近所の人に嫌みを言われる、など聞きたくもないことを聞かされ、何度も両親を恨みました。

母は聞いてほしいこと、理解してほしいことを父にまったく聞く耳も持って貰えませんでした。

しまいに母のストレスの矛先は私に向き、束縛され、精神的な虐待を受け、友人と遊びに行くことさえ許して貰えませんでした。

あなたの奥様が私の母のようになれば、息子さんだって辛いんです。

あなたが奥様を放置することによって、矛先は息子さんに向くかもしれないのです。

大人は気付かないかもしれませんが、子供はささないなことでも気付くのです。



あなたが奥様に感謝の気持ちを抱き、優しく思いやりを持てば奥様もあなたを理解してくれます。

仕事から帰れば癒してくれます。

年下なのに偉そうなことを言って申し訳ございません。

自分の昔の両親を見ているようで、書かずにいられませんでした。
▲一番上へ

i-mobile

妻との関係
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ