パソコンの悩み
NO.139668
●iPod
2011/04/08 22:12:10
・あいさん
女性 17歳
への返信
NO.679929
●・さなさん
2011/04/08 23:20:50
女性 20歳
コメント:
パソコンにCDをイン→iTunesが自動で起動(しなかったらデスクトップかスタートから起動)→曲をインポートするか表示されるのでOKする…と自動でiTunesライブラリへiPodで聴けるように変換する(インポート画面が出なくてもCDを入れている状態ならiTunesに表示されているので、入れたい曲を右クリックしてAACに変換をクリック)→USBコードをPCとiPodに繋ぐと自動で同期(iTunesの曲をiPodへ送る)→画面に従ってUSBコードを抜く→完了
私はこんな感じでやっています。わかりにくかったらすみません…。参考にどうぞ^^
あ、もしiTunesをまだインストールしていないなら、インストールしてからでないと出来ませんよ〜

■iPod
■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ