i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.139419
高校時代に勉強ができなかったことを悔いています
2011/04/04 10:36:48
りかこさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.686284
untitledさん
2011/05/03 13:18:08
男性 25歳
コメント:

ちょっとあなたと違いますが、高校の勉強に執着心があるってのに共感です。自分も高校(理系)⇒専門学校(エアライン)⇒大学編入(文系)で、自分の頭の回転の速さには自信を持っていました。それは、勉強という意味も含めてなんですが。

自分は元々理数系が得意で高校生の頃も理系に進級したのですが、段々と授業に付いていけなくなり、やらされ感ばかり感じたままの高校生活でした。そういう記憶がまだ残ってて、未だに高校時代の英語、数学、物理の内容に執着しています。参考書とかも買ってw

話がそれてすみません笑。あなたの場合、今までのあなたの人生設計上初めて躓いた(というより恥をかいた)と思っているのが進学の失敗だったのではないですか。だから、あなたは再入学をする必要があるんですよね?

話は変わりますが、社会で必要とされている人間って勉強がデキる人というわけでもないんですよ。仕事がデキる人であってもいいわけです。むしろ、そっちの方が生産性があるので重宝されます。そして摩訶不思議なことに、勉強がデキる人=仕事がデキる人という風にはなっていません。多分、頭の使い方が勉強と仕事とでは異なっているんじゃないでしょうか。将来の為にも人間関係に時間を浪費するというのも視野に入れておいた方がいいかもしれません。
▲一番上へ

i-mobile

高校時代に勉強ができなかったことを悔いています
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ