i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.139247
アムロさんへ
2011/04/01 08:55:17
ヨッシーさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.681058
アムロさん
2011/04/13 18:55:44
女性 37歳
コメント:

あやのさんへ☆

あやのさんは賢いの。
だから広い視野で物を考えるの。
で、自分を犠牲にする選択をしちゃうのね。

愛を求めるのは自然な気持ち。
やせ我慢でもしなけりゃ、愛がない世界は寂しくて、それこそ孤独を友達にするしかないよ。
真面目だっていいじゃん。
建前の関係も、舌出してでも出来てるし柔軟性もあると思うな。

手放した愛を振り返る…今だからそこに思いが向けられてると思う。
ご主人のことか彼のことか分からないけど、もし続いていたら、今のような気持ちにはならなかったにしろ違う覚悟がいったと思う。
愛がどうのと言っていられない現実が。

現実から目を逸らすのは楽。
でもけじめないとならない時が必ず訪れる。
一時的なら惚れた腫れたでいい。
でも一生生活を共にするとなると違う。
相手で人生が変わるのってある。

相手から、口先だけじゃない強い気持ちを感じられたかな。
将来、幸せな夢を描ける姿勢を感じられたかな。
安心して相手の胸に飛び込んでいけたかな。

大切なもの。守るもの。役割り。立場。未来…
愛するもののために自分がどうすべきかと考えたとき、優先すべきものに体は動く。

優先があやのさんではなかったのなら…
愛って自分を犠牲にできるんだ。
(酷いこと言ってごめん)

以前も話したと思うけど、私は過去の苦い経験は糧にするけど過去と結婚はしない。
過去と心中もしない。現実を生きて未来に繋げる。
どんなに思い出して悲しくても、受け止めて向かい合う。
先の希望が全く見えず辛くて苦しむだけなら、それは辛抱じゃない。ただの我慢。
自分が暗くなるだけの希望のない我慢などしない方がいい。
所詮、そんな程度の気持ちだったんだって思う。
どんなに大切でも怖くても手放す勇気を出す。
手放したからこそ掴める出逢い…私は現実の愛に生きるよ。

良縁は必ずあると思ってる。
自分が過去への執着を消せれさえすれば。

私もね、ワルを演じる癖があるよ。
不安定な時や心が折れてるときに癖が出る。ハイテンションにもなる。
自分を元気づけるため、自分を支えるために自然に出てしまうのだと思う。
誤解されることは多々あるけど、こんな不器用なことしか出来ない自分も自分なのだと自愛した。

それでも、辛くて切なくて出口が見つからないとき『もう、どーでもいい』と声に出してみる。
自分の気持ちなど相手が知る由もなく、独り泪するのは暗くなるだけ…と思ったときにね。
でも、それも一時的なものでしかなく、結局、時間が過ぎることをゆっくり待つことになるのだけどさ。

ま、そんな感じで誤魔化しながら生きてるよ。
アグレッシブな生き方してるつもりなんだけど、どうも『愛』となると受け身でさ(笑)

あとね、人間なんだもの毎日穏やかになんていられないって。
人にも動物にも冷たくしてしまうときあるよ。普通だよ。
頭で分かっていても、子供を八つ当たり的に叱ったり冷たく突き放したり。
子供の寝顔も見て『ごめんね』と謝る日々。
あやのさんのお母さんもそうだったんじゃないかな。

私ね、独身のときは子供が好きでなかったし、ましてや育てるなんて恐怖だった。無理だと思ってた。
でも、妊娠した瞬間から子供が愛しく思った。
何があっても、どんなことをしても守ろうと思った。

大丈夫。
女性はちゃんと母になれるようになってる。
私がなれたのだもの。
誰だって育児経験ないまま母になるし、過去のトラウマは私にもあったよ。

大丈夫。
まずは子供を産み育てられる環境からかな♪
▲一番上へ

i-mobile

アムロさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ