心の悩み
NO.139150
●希望が持てない
2011/03/30 15:19:22
・りょうこさん
女性 34歳
への返信
NO.682160
●・ゆりあさん
2011/04/18 10:58:44
女性 38歳
コメント:
りょうこさんへ。
漢方薬は自分で勝手に飲んでた訳ではないよ。友達や知り合いの人や色々な人からころがいいかもしれないよ?と言ってきて貰い寝た切りで動けない私の体調みながら合わして貰ってましたよ。病院の薬とは違うからね。
冷えは「命の母A」は更年期障害によく使われるけどこの「命のA」は若い人達でも飲んでるよ。生理痛が酷い人や生理不順の人とか色々です。
病院の漢方薬ではなくてきちんと調合して貰った漢方薬飲んで良くなったら病院のでもいいと思うよ
以前りょうこさんは身体は治ってきたけど精神状態が立ち直ってないって書いてたよね?精神科の薬があってないのかな?先生とは自分の思ってる事を隠さずに話してますか?
リハビリは家にいてご両親がりょうこさんの通院に連れていけれない時や部屋の中や家の周りの散歩にも一緒に歩いてくれて歩き具合とか体調良くない時は前持って途中で切り上げる事も出来ます。
私は四年前後寝た切りで起きる事も出来なかったけど市役所の福祉課や保健婦さんがきてくれて往診してくれてた先生の治療がある時は点滴あるので避けたけど整形外科まで行ける体力もなかったのでヘルパーさんが私の体調管理や往診してくれてた先生がしてくれたよ。
整形外科行かなくてもヘルパーさんや保健婦さんそして往診してくれた内科の先生で少しずつ距離延ばしたよ。無理しなくてゆっくりでいいよって言って貰って休憩中は保健婦さんやヘルパーさん達と楽しく話してたよ。
りょうこさんも以前のように元気になって歩きたいならご両親や兄弟姉妹の方に一言「今まで迷惑かけてごめんなさい。これからは何事にも努力するし病院に行って少しずつ努力します」必ず約束します。これ位言えるよね?ご家族にきちんと頭下げてからになるよ。家族だからという甘い考えは捨てようね。自分の事は自分でするって気持ちになって下さい。

■希望が持てない
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ