疑問・質問
NO.138329
●被災者への支援
2011/03/13 18:37:04
・くぅさん
女性 25歳
への返信
NO.673614
●・くぅさん
2011/03/13 18:53:28
女性 25歳
コメント:
私は石川県住まいなので石川県のことしかわかりませんが、自衛隊小松基地や赤十字から給水タンクを持って各被災地へどんどん災害派遣チームが現地に到着したようで、金沢駐屯地も指令待ちだそうです。
原発の所へも石川県から支援に行っています。
小松空港がこの被災に関しての拠点空港になるとの事です。
国からの要請があれば小松空港にテントを張り治療が必要な方々などを運び入れたりもあるようなので、石川県内をはじめ北陸の病院等にも治療が必要な方々が運びこまれるかもしれません。
地理的にも北陸が今回の被災支援での重要な場所になると思います(中越も大きな地震きてますから)。
そうなった場合、一般市民が特別できることは少ないですが、石川県は大変道が狭く、車の運転マナーがいいとは言えないので、緊急車両や自衛隊の車などが頻繁に通るようになると思いますので、緊急車両が通る時は速やかに道をあけてスムーズに通してあげましょう。
小松空港利用される方々もまずは災害派遣チームを優先出来るよう、協力しましょう。
金沢市役所に明日から義援金の募金箱を設置するそうです。

■被災者への支援
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ