i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.138148
過食・拒食
2011/03/09 21:53:01
匿名さん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.673675
にゃん★→匿名さんへさん
2011/03/14 01:11:57
女性 24歳
コメント:

自殺未遂‥
わたしも周囲に話してはいませんが、何度かありました。

わたしは心療内科で大量の睡眠薬と安定剤をもらっていたので、それをたくさん飲んでトイレで動けなくなったり、夜中近所を泣きながら徘徊したりしました。

あのときは精神の限界でした‥きっと主さんも同じだと思います。

当時バイトも行ってましたが、睡眠薬がキツすぎて、記憶が飛んだり、昼過ぎまで頭がフラフラだったりしました。

皆さん、よく『心療内科に行ってください』と書いてありますが、心療内科ならどこでもいいとは限りません!
わたしの場合、インターネットで病院のHPなど見て、たくさん調べて最終的に5つくらいの総合病院,専門医院に行きました。
中には、傷つくようなことを言う先生もいますし、理解してくれない先生もいたりします。
そのたび辛くなって、通院がしんどくなりましたが、諦めず自分合った先生を探しました。
それは本当に大変ですが、とても大切なことだと思います!

あと安易にたくさんのお薬を処方する病院はあまりおすすめ出来ません。
睡眠薬や摂食障害のお薬は、依存性があったり、副作用もあります。

薬に関しては、人それぞれですが、わたしの場合は薬に対して依存が高くなり、薬がないと不安で眠れなくなったり、気がおかしくなったりしました。
当初は微量のお薬でしたが、半年ほどで大量のお薬に増えて、ふつうの病院では処方してくれないほどの量になりました。
通院は大切ですが、本当に信頼できる先生に出会うことをおすすめします★

わたしは一昨年前まで摂食障害に苦しんでいましたが、過去に陥った苦しみにはもう二度とはまりたくない!と強く思っています。
苦しみを乗り越えれば、前に進むのみだと思います!

不安になればキリがないです。主さんも、大丈夫ですよ!

▲一番上へ

i-mobile

過食・拒食
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ