指名して相談
NO.137787
●しぃさん
2011/03/02 13:28:03
・にゃくさん
女性 26歳
への返信
NO.671182
●・にゃくさん
2011/03/02 14:02:24
女性 26歳
コメント:
あれから家計簿見ながら家族会議しました(^^)
晴れた日は自転車で行ってくれてます。旦那は花粉症で辛そうですが、頑張ってくれてる姿に感謝です。
惺一はたまに寝返りをするようになって来ました☆首が据わっておんぶが出来るようになったので家事もラクになって来ました(^O^)
股関節も改善の方向へ向かってます(^^)
3月から福岡はやっとヒブと肺炎球菌の予防接種が無料になり、3回目の三種混合と同時接種予定です☆
私の方は完全に母乳不足に陥ってしまいました↓母乳だけで頑張ってるママを見ると羨ましくて(^^;)惺一も仕方なく嫌がりながらもミルクを受け付けるようになって来ました。
今回のスレ立ては惺一のことなんです…。
ここ最近昼夜逆転なのか夜泣き(?)するようになって来てしまったんです(;_;)
寝かしつけて40分から1時間経つと目を覚まして大泣きします。そこから寝かしつけようとすると火が点いたように泣き出して起きたがるんです。ただでさえ12時頃にしか寝ないのに夜中また起き始めます。昨日は3時半まで寝てくれず(T_T)その3時間後にはお弁当を作る為に私は起きないといけないし、ものもらいは酷くなるしで正直しんどいです(-"-;)
惺一の1日の睡眠の流れを書くので、何か気付いたことでもあれば教えて頂けないでしょうか?
7:30 強制的に起こして寝室からリビングへ
9:00〜12:00 昼寝
↓この間お散歩や遊んだりしてすごします
16:00〜16:40 昼寝
17:40〜18:40 昼寝
19:00 お風呂
20:00〜21:00 昼寝
(夜中まで起きとくので強制的に起こします)
0:00〜1:00 就寝
その40分〜1時間後に起きて泣く
という感じです。
続く

■しぃさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ