パソコンの悩み
NO.137700
●有料サイト
2011/03/01 00:20:39
・匿名さん
男性 60歳
への返信
NO.671107
●・ぐったり侍さん
2011/03/02 01:47:37
男性 29歳
コメント:
クレジットカードなどを記入しての確認したうえでの登録は貴方の責任ですが、
このようなデスクトップに請求がでる、といったものは、よくあるワンクリック詐欺です。
ようはウィルスと同じですから、駆除のための対処が必要です。
対処方法はものによって異なりますし、一概に「こう」とはいえないので、
「請求 デスクトップ 対処」といったワードでグーグル検索をかければ、
その対処方法を記載されたページが見つかると思われます。
あとは、自己責任で対応いてください。
ちなみに、このようなワンクリック「詐欺」にたいして、下で出てるような
「断わりを代行してくれる会社」なんていうのは、詐欺被害者をさらにおいこむ典型的な詐欺ですのでひっかからないように。
本当に悪質な詐欺に、貴方が法律上の知識不足によって「正規の契約」を騙されて行った、というのであるなら、
対応するのは行政書士などのある程度の法的な対応をしてくれる会社です。
ワンクリック詐欺は、契約が違法且つ効力がありません。

■有料サイト
■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ