i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.137687
カンニング癖
2011/02/28 21:28:21
優さん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.670814
しろくまさん
2011/03/01 00:23:10
男性 30歳
コメント:
ダメ!ゼッタイ!

隋の時代に始まった科挙制度の下でもカンニングが横行したとのこと。昔からやる人はやるんだよね。ちなみに科挙でカンニングしたら見つけ次第斬り殺されたとか。

ただね、優さんの投稿読んでると、一般的なカンニングとは質が違う気がするんだ。

強迫的にカンニングに依存してる気がしてならない。悪いことだって認識があるみたいだから余計にそう感じる。

対処法はただひとつ。カンニングをやめてみること。そして、悪い点数になろうが気にしないこと。気にはなるだろうし、落ち着かないだろうけど、その不安を抱えたまま、過ごすことです。

しばらく続ければ必ず不安は和らぎます。あえてカンニングなしの不安に自分から飛び込んでいくことが大事ですよ。

試験でいい点数とろうが悪い点数とろうが、地球はいつも回ってまっせ。


▲一番上へ

i-mobile

カンニング癖
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ