i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.137509
育児ノイローゼ もう1人になりたい
2011/02/25 17:59:35
りささん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.670106
メロデぃさん
2011/02/26 01:29:25
女性 33歳
コメント:
私も母子家庭で育ちました。兄弟は1人兄がいます。兄はやはり悪いことばかりしていました。そんな兄の事を母は『いっそのこと、死んでくれた方がイイ…』と、泣きながら言っていた時もありました。兄は過去に本当に死にそうになった事が3回くらいあり、救急隊の事を『なんであの時、病院の救命救急に連れていったのかな…、通報したのは誰だろ…余計な事して…(笑)』と、今では笑い話です。そんな兄は今現在 消息不明 ですが、いつ どんな連絡が来るか母は怯え、心休まるときがありません。でも、私がいるから安心する と言ってくれます。主サンにも頼れる長女サンがいるぢゃありませんか!!長女サンに頼ってみて下さい。もちろん、長男と次女にも。お母さんはそんな強くナイってトコを見せてもイイんですよ!!子供の前で泣いてもイイんですよ。私の子供はまだ1歳半ですが、私が泣き真似すればギューっと抱きしめてくれます。こんなチビでも母が悲しい思い、痛い思いをしてるのが分かるんです。主サンのお子さん達も口には出さないけど心の中では分かってるはずですから。
あと、金曜日のキセキ ?っていうテレビ番組、分かりますか??アレに投稿して相談してみてはいかがですか??最後に投げやりになってしまいスミマセンm(__)m

でもまず、主サンは自分のありのままの姿、素顔をお子さんに出して、ぶつけてみて下さい。
お子さんの事を心配する気持ちもよく分かりますが、自分の身体、大切ですよ。もうここまで頑張ったんですから、お子さんの為にも自分を一番大切にして下さい。主サンが倒れたらお子さんが悲しみ、心配しますからね。

少なくとも、私は主サンを応援してますから。
▲一番上へ

i-mobile

育児ノイローゼ もう1人になりたい
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ