i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.137481
できちゃった婚と妊娠と性行為
2011/02/25 01:15:54
匿名さん 男性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.669885
ぐったり侍さん
2011/02/25 03:21:05
男性 29歳
コメント:
>前々から疑問に思ってた事なんですが、いわゆる『できちゃった婚』の当事者の人達は、何故結婚していないのに避妊しないのでしょうか?

初めから結婚する意志、もしくは子を愛し育てる、育てられる自負があるなら、まさに「手順」でしかありません。
その手順にとくに価値を見出してないというだけでしょう。
それは人の価値観ですから、他人が口出すことではないかと。
あとはまあ、「勢い」かと。人間精神が興奮状態になってると、わりかし「たが」は外れちゃいますし、考えが回らなかったりしますから。

>性行為というのは子孫を増やす行為であって、決して快楽の為のものじゃないと思っています。

はい、それは個人の価値観ですし、とくに宗教的な部分でもありますから、やはり他人のそれに対して口出すべきではないと思います。
そもそも生物学的にいえば、個体が生殖行為をするのは間違いなく「快楽のため」でもあります。
そこを否定しちゃうと、そもそも自慰行為も避妊行為も否定されちゃうと思いますよ。

フィクションはそもそも口出すのがナンセンスでしょう。
じゃあ見なければいい、となるわけですし。
避妊云々が物語に対しての突込みとしてならともかく、そうじゃないならそもそもあれらは娯楽として提供してるんですから、避妊するしないなんてのは、単なるエンターテイメントとしてのシチュエーションに過ぎません。
そりゃ「先を考えてない」のは当然です。先は作者が決めるんですから。
なので、「現実に置き換える」ではなく、「現実」のみで考えることかと思います。
表現は自由っすよ。

>そういう行為に及ぶのでしょうか?

そういう人ももちろんいるでしょう。
しかし、上気したようにそれら「手順」にしか過ぎない、と重視しない人もたくさんいるってだけです。

それを、貴方という個人が毛嫌いしたり、憤りを感じるのは、貴方の価値観なので自由です。
しかしながら、「できちゃった婚」した人たちが、お互いを真剣に思っていない、っなんてことは、貴方の価値観で決まるわけではない、ということを忘れてはならないと思います。
というか、婚前交渉だけでそのような結論にいたってしまうのは、貴方の持つ宗教的価値観から、思考が偏ってしまっているように思います。

ぶっちゃけ、結婚って社会制度上の契約の一種ですし。
結婚してなくったって愛し合えるし、「生めよ増やせよ」という根本を愛を持って成し遂げることもできます。
そちらを重視するなら、結婚そのものの価値が乏しくなり、後か先かってことの意味がなくなっちゃうことだってあります。


私としては、結婚してようがしてなかろうが浮気だろうがなんだろうが、
生まれてくる子が愛されるんなら、それ以外なんてどうでもいいだろう、というのが「私の価値観」です。
▲一番上へ

i-mobile

できちゃった婚と妊娠と性行為
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ