i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.137378
一喜一憂
2011/02/22 23:43:56
トクメイさん 男性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.669330
鈴さん
2011/02/23 00:50:14
女性 19歳
コメント:
何だかわかりますその気持ち。
私も似たような感じかもですが、ほんのささいなことで心の中は上がったり下がったり。
優しい一言でもかけてもらえれば「うわあこの人すごく良い人だ〜!」となり、
何だか態度的に私のこと嫌いかも…?と気分ガタ落ちして一日中悩んだり…。

結局、考えすぎなのかもしれませんね。お互い。

自分的には、ささいなことで喜べるのはすごく良いことだよねー、と思っているので、その感じは長所だから残しておきたいなぁと思います。それだけで気分上がりますしね。

ただ、悪い方はいつも気にしない精神でいってみたらどうでしょうか。
たぶん頭の切り替えが大事かなぁって。
ささいなことならきっと自分がモンモンするほど重大なことじゃないんですよ。相手にとっても同じだと思います。

こうやってささいなことでも考えすぎちゃう人は、考えすぎて疲れてしまうときもあると思いますが、それは人の気持ちを考えすぎちゃうわけで、逆に言えば人の気持ちを考えられるとても優しい人なんですよ。

そう考えたらこんな自分も悪くないかもって思いませんか?

長々とすみません(汗)
▲一番上へ

i-mobile

一喜一憂
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ