i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.137258
ペットの飼い主さんについて
2011/02/20 23:23:48
ジャンさん 男性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.668859
蒼弐歳さん
2011/02/21 10:21:41
男性 24歳
コメント:
動物には人間と違って保険があまり重宝されない
有るには有るけど保険に加入してる病院でしか使えない
動物の種類で保険加入出来ない場合も有りますよ
病院毎で保険が適用される病気の種類に違いがある
利く場合は大概50%聞きますが本来なら義務化にして公的な物に僕はした方が良いと思いますが似たり寄ったりの動物じゃ保険詐欺なんて話題も出そうですが
僕は飼い始めた段階から月に五千円づつ動物の為に貯めます
保険には入ってません

たかが健康診断でも動物簡単にはいかない話ですよ
安いコースの値段が二万五千円位
↑を除外して次〜のコースは七万後半代
簡単に払えますか?
動物には治らないまだ対抗ワクチンが効かない病気が多く存在します 治らない病気です、エイズは知られてますが
エイズの方がましって思う病気は沢山有ります
闘病生活はお金に時間両方使いますよね
かといって生きてて欲しいって気持ちの方が強くなるはずですけど
飼い主の価値観に経済力で最終選択は変わってしまっても仕方ないと思います
▲一番上へ

i-mobile

ペットの飼い主さんについて
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ