i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.137039
辞めた方が良いですか?
2011/02/17 19:31:50
春さん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.668165
工場経験者の者ですさん
2011/02/18 23:48:11
男性 38歳
コメント:
自分も派遣で工場での検査の仕事をしたことがあります。春さんと同じ状態にもなりましたし苦しさはとてもよく分かります。<頑張りたいのですが爆発しそうです>自分もそうでした。その状態で我慢して自分の限界を超えて仕事を続けた結果、手が震え、頭が爆発しそうになり、柱に頭を何度も打ちつけ精神が狂いそうになり頭をかかえて床を転げ回ったのを覚えています。そのときは‘いったいどうなっちまったんだ俺は?’状態でした。4ヶ月働いてこうなりました。その後、人と接するときに手が震えて精神におかしな症状がでるようになり、物事に集中することがまったくできず、インスタントラーメンをつくるのにも7時間もかかり、つくりはしましたが食べることができなかったです。その工場は辞めました。自宅に戻り、しばらくは放心状態だったと思います。日が経ちおかしな症状もでなくなり、新たに仕事をさがして就職しましたが・・・症状は治っていなかったんですね。人と接するときに手が震え、対人恐怖症のようになり、作業に集中することができず、結局、辞めることになってしまいました。そのときは本当に悩みました。鬱のようになり、毎週日曜日になるとどういうわけか悪夢をみるようにもなりました。こうなってようやく病院の精神科に通い、診察を受け、薬を処方してもらいました。そのときの病名は統合失調症だと言われ、現在も通院しています。薬を飲んだおかげか今は手の震えもなくなり、集中力もとりもどし、人と接するときの恐怖感もなくなりましたし、普通に生活することができるようにもなりました。新しく仕事にも就くことができました。これが検査の仕事での経験です。以上の状態になると思います。組立の仕事は速さが求められ、作業にもよりますが、腰が強烈に痛くなってきて作業どころではなくなってきますよ。春さんの今の状態ならまだ間に合うとおもいます。自分には無理があると思うなら工場の仕事は辞めて他の仕事をさがすことをおすすめします。工場のなかにも労働内容もよく、待遇もよいところは知っていますが(大手の工場ですが)女性でもできる比較的楽な仕事です。ライン作業ですが、非常におすすめの仕事です。ノートパソコンを扱っています。入社するときに試験があります。そういう所をさがしてみるのはどうでしょうか? 以上、自分の意見でお役に立てたらいいですが。

▲一番上へ

i-mobile

辞めた方が良いですか?
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ