指名して相談
NO.136564
●アムロさんへ
2011/02/10 15:13:14
・ヨッシーさん
女性 28歳
への返信
NO.667835
●・ヨッシーさん
2011/02/17 22:48:55
女性 28歳
コメント:
アムロさん今日も1日お疲れ様です(^-^)
アムロさんのゆってることすごいよく解る気がするなぁ!やっぱ神経使ったりしてると精神的にもしんどくて食欲わかなかったり、食べてもすぐ便ででたり(汚い話でごめんね)で太らなかったりするよね。私もやっとこさ、1キロ太ったけど、こんなのまたいつか痩せちゃうんじゃないかって心のどこかで不安があります。一気に痩せてからは体重計のるのが怖くてのってなかったの。でも最近は以前に比べれば御飯の食べれる量が増えてきたからはかってみたんだ。そしたら増えてたからすっごいうれしくて!でもやっぱり不安は消えないよ。だってゆってしまえばたったの1キロだもん。でもそのたったの1キロを増やすのがどんなに大変かって今はすごく思う。前までは太るのは簡単で痩せるほうが難しいなんて思ってたけど、今拒食症の人の気持ちが少し解るんだ。私も食べれなかったし、食べたい意欲がまったくもてなくなってしまって、見るだけで気分が悪くなってたからね。でも私の場合は痩せたいから食べないわけじゃなくて、体と脳が受け付けようとしなかったからなんだよね…食欲や性欲や睡眠とかって結局は脳が伝達で送ってるわけじゃない?私の場合脳自体が食べたくないって拒否ってたから、食べたいとも思わなかったしね。食べたら気分悪くなるから食べたくないって思い込んでたら本当に食べれなくなっちゃって。そら食べなきゃ痩せる一方だよね。食べたい意欲がなきゃ体が受け付けないし。アムロさんはちゃんと御飯食べてる?やっぱ仕事と家庭で神経使いすぎて太らない体質になってしまったんだろうね。人間って不思議だ。ちょっとしたアクシデントなんかで食欲なくなって摂食障害になっちゃったりするもんね。食べなきゃって思っても脳は食べたくないって思ったりするんだもん。私は自律神経からきちゃったんだけどね。今はその薬のおかげで少しずつ食べれるようになったから本当によかった。自分に合う薬に巡りあえて。それがなければ私は今も御飯食べれない状態だと思うから。私も体重はあまり気にしないようにしようと思います。ホント気にしてたらそれこそストレスになりますもんね。アムロさんも今の状態で維持してるなら、無理しなくてもそれでいいんじゃないかな?(^-^)私もこれ以上痩せたら困るけど、今の状態が維持できればそれでいいかなって思ってます(^-^)b

■アムロさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ