仕事の悩み
NO.136474
●どう教えたらよいのでしょうか?
2011/02/08 22:01:44
・まこさん
女性 26歳
への返信
NO.664998
●・匿名さん
2011/02/09 00:04:27
女性 27歳
コメント:
逆の手なんてどうでしょう?
私は以前、本で読んだことがあるんですが、人は信じ頼る事をしなければ、いつまでたっても溝は埋まらないみたいです。
人間関係って難しいですよね。
『相手を褒める』『信じる』『感謝する』辺りから始めたらどうですかね?
なかなか難しいですが、その子も他の子と、自分に対する店長の態度の違いや、気持ちには薄々気づいてるかもしれません。
案外、周りも気付いてる可能性もあります。
したら、わざとって事も考えられます。
もし、主さんが努力しても努力しても、何にも変わらなくて、周りの従業員も迷惑しているのなら、新しいバイトの子を雇って、その子が使えるくらいになったらやめてもらいましょう。
偉そうな事言ってごめんなさい↓↓
頑張ってくださいo(^-^)o

■どう教えたらよいのでしょうか?
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ