i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.136370
同居って大変ですね。
2011/02/07 00:09:54
ゆうさん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.664796
ゆりあさん
2011/02/08 03:36:33
女性 38歳
コメント:
ゆうさんへ。こんばんは。初めまして。

旦那さんのお父さんと同居して何年か経つのかな?

郵便物をみられるのは嫌だよね…プライバシーあるからね…

ゆうさんはこのままお義父さんと同居してずっと暮らしていく自信あるかな?子供さんが幾つか分かんないけどそのうち分かるよ。

私の同級生は旦那さんの父親と同居してたけどお義父さんが同級生が買ってきた物とか食料品とか全てチェックしてたんですよ。それも旦那さんも一緒に。

まだ子供さんが小さかったけど同級生も我慢の限界超えてしまい別居を旦那さんに話したけど受け入れて貰えず結局慰謝料も養育費もなしで離婚して実家に戻りましたよ。その時に小さな子供さんが三人いたけど同級生が全員引き取りました

今では実家のご両親に近くに家を建てて貰って子供さん三人と同級生と幸せに暮らしてますよ。離婚して戻った当時はご両親と同居してたら色々と苦情言われストレスが原因で通院してたけどね…その子供さんも今は一番上の子供さんが今年高校二年生で下の子供さんは一人は今年高校生になるかまたは中学三年位で一番下の子供さんが中学二年かまたは中学生に上がる位かな?

子供さんが小さい時に離婚して苦労してたけどね…この同級生の場合は旦那さんは同級生のパソコンや携帯を毎日チェックしてたんだよ。食料品や生活用意とか子供さんに買ってきた物とかお義父さんと二人でね…居場所無かったみたいよ。

この同級生にはお義母は早くに亡くなってたから居なかったから多分家政婦扱いもされてたからね。親戚付き合いも全部ね…旦那さんは庇ってくれずにいつも愚痴言って泣いてたからね。私が離婚した後かまたは離婚前か余り変わらずに離婚したよ。
▲一番上へ

i-mobile

同居って大変ですね。
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ