i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.136288
家族と仕事どっちが大事
2011/02/05 15:14:36
シンイチさん 男性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.664603
シンイチさん
2011/02/07 14:33:01
男性 35歳
コメント:
しょうたんさん、かあくんさん、アムロさんありがとうございます!
新しい職場は管理職なるので出張なく、託児所も24時間なので、子供の心配はないみたいです。
しかし、今までは嫁の仕事のために私が明らかに協力してきました。3週間出張のときは毎日、保育所→100km往復通勤くりかえしました。うちの親にも協力してもらいました。急病のときも職場に頭下げて早退し、迎えにいきました。
でもまあ仕事や子供のことはお互い様なので、そこを強く言う気はありません。

別居で私が子供ひきとれるなら喜んで面倒みます。
でもたぶん連れて行くと思います。

結局、解決策は皆さんがおっしゃるように、どちらかが仕事を諦めるか、私が単身続けるしかないと分かっています。
私は先にも言いましたが、互いが互いの仕事を尊重しているがそれは健全な家庭生活があった上。というのは本当の本心です。

だから嫁や家族のために尽くしてきました。でも嫁は家庭<仕事を選ぼうとしています。
悔しくて悲しいです。
もはや家族生活のためなら、私が専門職を辞め転職しようかとすら考えてきました。

キャリアのある人は家庭より、金や出世や名誉が大事なんですね。
よく分かりました。

相談というよりもう愚痴になってますね…長々とすみませんでした。
▲一番上へ

i-mobile

家族と仕事どっちが大事
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ