i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.136288
家族と仕事どっちが大事
2011/02/05 15:14:36
シンイチさん 男性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.664292
アムロさん
2011/02/06 13:07:08
女性 37歳
コメント:

すみません。
また、ワード予測変換の確認不足でした。
優勝→優秀 です。

主人に、家庭と仕事とどちらが大切か聞いてみました。
この比較自体、どちらかを選べというのが無理かもしれません。

主人の答えは『家庭のために仕事をしてる。これからお金かかると分かってるから疲れてもやってる』でした。
疲れても、仕事の中で自分のやり甲斐や目標を見つけてるのだと思います。

私は逆に『働いてくれ。もっと稼いでくれ』と言われます。
勿論、経済的事情もあるし、主人が言うには
『働いてないと、視野も狭くなるし情報も入らなくなるし考え方が狭くなる。ただ働くのではなく、人と話して頭を使わないと人間ボケる』だそうです。

全て良いように…というのは無理で、何かを犠牲にしなきゃならないことも起こります。
勿論、逆に諦めなければならないこともあります。

もし主さんが奥様と逆の立場で、同じ質問されたらどう答えるのかな…

女性の引き抜きって凄いと思います。
やる前から諦めたくない気持ち分かります。
どんな仕事も、自分に誇りを持ってやられてる方を尊敬します。

これ、頭ごなしに否定せず、結局は、お互いの考えをよく話し合うことだと思います。
▲一番上へ

i-mobile

家族と仕事どっちが大事
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ