恋愛の悩み(18歳以上)
NO.136235
●彼氏の価値観について
2011/02/04 19:05:11
・みいなさん
女性 27歳
への返信
NO.663939
●・蓮華さん
2011/02/05 02:43:27
女性 33歳
コメント:
住居費は、一般的に、収入の三分の一が理想とされていますね。
ちなみに、あなたの手取りはおいくらですか??
今のままでは、新たに引っ越しは難しそうですし、お互いに1人暮らしをしていたという事は、実家に戻るのも難しそうな感じですね…
現状でこれ以上支出を削る事が出来ないなら、収入を増やすしかありませんね。
いくら恋人同士でも、いわば、ルームメイトと同じですから、本来なら、家賃も光熱費も食費も折半というのが当然だと思いますよ。
現在がすでにそういう状況なのに、将来、彼と結婚して妊娠した時、あなたが働けない状況になった時、どうするのでしょうか??
そのために何が何でも貯金をなさりたいなら、他にも仕事を掛け持ちするなり、方法はいくらでもあります。
例え夫婦になったとしても、どちらかがどちらか一方におんぶに抱っこでは、相手が潰れてしまいます。
相手を思いやる気持ちがあるのなら、自然と、自分の取るべき行動が見えてくると思うのですが…
よほど彼の収入が多いならともかく、さほど変わらないのであれば、半分とはいかないまでも、全ての同等の額を、あなたも払うべきですよ。
同棲を解消されたくないのであれば。
年齢の事を気にされていますが、あまりにも自分寄りな考え方に思いました。
貯金だって、2人のための貯金ならば、2人のお金から出すべきです。

■彼氏の価値観について
■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ