i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.136126
仕事が長続きせず困ってます
2011/02/02 21:08:15
gonzaさん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.670777
はるさん
2011/02/28 22:53:54
女性 20歳
コメント:
今更かとは思いますが、返信させて下さい。
気分を害されるかもしれないので、嫌だと思われたらスルーして下さい。





主さんは多分アスペルガーじゃないですか?よくわかります、私もそうですから

人の話が理解できない(耳から入る情報が苦手)
集団でいるとイライラするので1人でいるのが好き
特定の趣味に没頭する(パソコンなど)

一つのことにものすごいエネルギーを注ぎこむので、〇〇博士みたいになる人が多いそう。
要は、脳機能の偏りです。知的障害のない自閉症とする説もあります。
分類は発達障害ですね。
この障害を持つ人は、人間関係に悩み、苦しみながら懸命に生きています。

残念ながら治療法はありません。が、聞くときメモをとる、人と話すとき、聞き役に回るなどの工夫をすると良いと言われています。
私はその1人で、人の話を聞いているときに寝てしまう、人の話が理解できない、合併症でうつ状態、ですがなんとか大学に通っています。

働きたいんですよね、本当は話がしたいんですよねわかります。
だから主さんにも生きてほしいです。

詳しいことはぐぐれば出て来ますが、あまり負の面だけを見ない方がよいです。
私が見る限り主さんはまじめな方ですから、あまり悪い例には当てはまらないかと。

診断されるとほっとするという人が多いので言わさせていただきました。
以上です。青二才の戯言失礼しました。
▲一番上へ

i-mobile

仕事が長続きせず困ってます
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ