疑問・質問
NO.136045
●バイオリンをやってみたぃ
2011/02/01 15:17:28
・りんさん
女性 19歳
への返信
NO.662721
●・ニコルさん
2011/02/01 15:54:02
女性 19歳
コメント:
こんにちは
私は高1から吹奏楽部でコントラバスをやってました
中学3年間サックスで、先輩がいなくなってしまうことからの移動で
もちろん触ったことすらなく、あまり裕福な家庭ではないので、音楽教室なんて通えるわけがなく…(¨;)
独学、手探りの状態で練習してました。
バイオリンとはたしかに見た目は違いますが、基本は同じです。
私は部活中は廊下に出て、1日3時間半ほど壁に向かって練習をしていました笑
すぐに曲をやりたいと思いますが、まずはチューニングを安定させ(バイオリン、ビオラ、コントラバス、チェロは1ミリでも指が動くと音程が狂います)、基礎練(ボーイング、基礎曲(教則本にあります)を欠かさずにやれば必ず上手くなりますよ(自慢ではないですが、私は高校3年次にオーケストラ2団、音楽大学4校からオファーをいただきました。)
残念ながら教育学部に行きたかったので入学はお断りしましたが…
なので、初めてでも独学で基礎を固めれば大丈夫ですよ
もちろん、音楽教室もいいと思います(バイオリンならたくさんあります)
ただ、バイオリンは楽器ショップの附属(ヤマハ等)は高い月謝のところが多いので個人教室のが良心的かもしれません。
だらだら書いて申し訳ありません。
同じ弦仲間としてがんばってください!

■バイオリンをやってみたぃ
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ