i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.136025
家庭内で、匂いを出す行為は問題ありませんか?
2011/02/01 03:33:22
gonzaさん 男性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.662921
きよさん
2011/02/02 02:20:57
女性 24歳
コメント:
私は匂いには敏感なほうなので、お気持ちすごく分かります。
強い匂いをかぐと吐き気や腹痛を起こすこともあります。

家族なら、言ってみていいのではないでしょうか。

この場合、お香で気持ちよくなる側よりも、被害のあるほうが優先されるんじゃないかと思いますし。

「匂い」だから曖昧になるかもしれませんが、これが「音(騒音)」なら多分「うるさい」と言えますよね。

苦手だから控えてほしいっていう気持ちを、きちんと伝えれば大丈夫だと思います。
相手の言い分があるならそれも聞いて(もしかしたら何かストレスを抱えていて、リラックスのために無くてはならないものかもしれませんので)、お互いの譲歩案を探ってみたらどうでしょうか。

何にしても家族なら言いたいことは言って大丈夫だと思います。
私は以前、父の整髪料の匂いが強くて、「整髪料を変えるか、使うときは換気してほしい」と言ったことがありますよ。

▲一番上へ

i-mobile

家庭内で、匂いを出す行為は問題ありませんか?
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ