i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.135903
こんなことでは、駄目なのに…。
2011/01/29 22:40:56
猫さん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.661865
電王・世梨花さん
2011/01/30 00:34:23
女性 26歳
コメント:

バイト先でも部活でも、相手が過剰に機嫌を損ねてキツイ口調になっている時、話の内容が
「あなたを思い、あなたの為になる話になっているかどうか」
を判断して下さい。

冷静さに欠け、相手側当人の事しか考えてない?と判断出来る場合は、割り切りましょう。


バイト先での重大なミス。辛いよねぇ。凹むよねぇ。
精神的な責任の取り方は、絶対に今の気持ちを忘れないで下さい。それが雇われている立場のあなたに出来る、最大の責任の取り方です。
物理的な責任の取り方は、「上司の指示を請い、従う。」これで十分です。物理的な責任を負うのは上司の役目です。それが、『役職』です。


勿論、知識や技術自体も大事なんだけど、ミスして叱られる状況って、
『想定外のトラブルの対応の仕方』を頭と体で身につける絶好のチャンスなんだよ。この要素も、生きる上で凄く大事なんだよ。
だから、大丈夫。
間違いばかりじゃないんだよ。
それに遅い、遅い言ってるけど、コツ掴めたら人並な迅速さは得られるよ。

だから、コツを掴む事を諦めないでね。



▲一番上へ

i-mobile

こんなことでは、駄目なのに…。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ