i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.135821
親を信用できない
2011/01/28 01:07:05
あゆみさん 女性 14歳
への返信

▼一番下へ

NO.661337
まりもさん
2011/01/28 02:12:02
女性 33歳
コメント:
私の友人も父親と一緒に住んでるのに何年も口を聞いてないって話を聞いたことありました(高校生の頃)だいたいまれに無口な父親っているもんです。思春期の娘には話かける事が出来ないとか。
でもそんな家庭で育った友人も今は立派な母親になってます。自分をダメにする原因が全て家庭にあるって決めつけるのはよくないです。
確かに勝手に携帯を見られたとかはショックかも知れません。でも、私からしてみたらその年齢で携帯を持ってるのは当たり前と思ってるでしょうけど、お金を払ってるのは親でしょ??
お母さんはお母さんなりの悩みを抱えて苦しかったはず。なんでもかんでも悩みを娘には言いませんよ普通は。
なんせ親の有り難みがわかるのは働いてからか結婚して子供が出来てからです。
思春期ですから、反抗期でもあるし、いろいろ悩む年頃だと思います。


▲一番上へ

i-mobile

親を信用できない
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ